基金の年金は、昭和電工マテリアルズとグループ会社1社(昭和電工マテリアルズ・ビジネスサービス)の従業員として15年以上勤務された人が、50歳以上で退職された場合に、基本的に60歳から受け取る年金です。
15年未満で退職された場合は、脱退一時金で受け取ることになります。
年金の給付設計は、 「第1年金」と、「第2年金」からなります。
●第1年金
第1年金は、20年保証の終身年金です。60歳から受けられます。
●第2年金
第2年金は、5年間の有期年金です。第1年金と同じく、60歳から受けられます。
(注)15年以上加入、50歳以上退職の場合は、退職時〜65歳までの間で繰上げまたは繰下げ受給が可能。
15年以上加入、50歳未満退職の場合は、60歳〜65歳までの間で繰下げ受給が可能。