平成23年度予算 |
平成23年2月15日、第14回代議員会で可決承認された年金経理に関する予算の状況です。
基金の予算は、時価評価基準および発生主義に基づいて作られています。
|
年金経理 |
●年金・一時金に関する基金の資産の収支予測です。 |
■収支予測 |
 |
●平成23年度の収支予測は、当年度剰余金として650百万円を見込んでいます。 |
■予定損益計算書 |
(単位:百万円) |
●費用 |
●収益 |
年金・一時金給付費 |
3,700
|
掛金等収入 |
2,891 |
移換金 |
3 |
運用収益 |
1,954 |
運用報酬等 |
126 |
数理債務減少額 |
996 |
業務委託費 |
33 |
|
|
特別掛金収入現価減少額 |
1,329 |
|
|
当年度剰余金 |
650 |
|
|
計 |
5,842 |
計 |
5,842 |
|
|
|
|
■資産予測 |
 |
●平成23年度の資産予測は、数理債務を下回る資産残高となる見込みです。 |
■予定貸借対照表 |
(単位:百万円)
|
●資産 |
●負債 |
流動資産 |
482 |
支払備金 |
558 |
固定資産 |
56,245 |
数理債務 |
58,499 |
未償却過去勤務債務残高 |
11,962 |
別途積立金 |
8,982 |
|
|
当年度剰余金 |
650 |
計 |
68,689 |
計 |
68,689 |
|
|
|
| |
 |
|