平成13年度決算報告
当基金の平成13年度決算は平成14年9月19日に開催された第100回代議員会において審議され、全会一致で可決されました。
年金経理の決算については、毎事業年度において将来にわたって年金・一時金を給付するために現時点で備えておかなければならない数理上の必要額である給付債務と実際の保有資産(時価)を比べて財政の健全性を検証しています。
年金経理損益計算書(収支状況)
平成13年度の決算では、厳しい運用環境のために運用収益があがらず、5,106百万円の不足金が発生しました。
(単位:百万円)
●費用 ●収益
年金・一時金給付費 2,392 掛金等収入 2,533
移換金 73 受換金 9
拠出金 3 政府負担金 83
運用報酬等 231 運用収益 172
業務委託費 20    
指定年金数理人費 1    
運用損失 1,358    
数理債務増加額 3,095   
 
未償却過去勤務債務残高 730 当年度不足金
5,106
7,903 7,903
                  ※うち特別掛金 778百万円
 
 
年金経理貸借対照表(積立状況)
平成13年度の資産状況は、当年度不足金5,106百万円が発生しました。この処理に関しては、繰越繰越不足金として計上します。
(単位:百万円)
●資産 ●負債
流動資産 428 流動負債 104
固定資産 61,768 支払備金 473
未償却過去勤務債務残高 1,298 数理債務 72,703
繰越不足金 4,681    
当年度不足金 5105    
73,280 73,280

  |